ISSN 2189-1621

 

現在地

CEAL

《連載》「西洋史DHの動向とレビュー ~外国(史)研究者としてDHの情報にどのように触れるのか~」

《連載》「西洋史DHの動向とレビュー
      ~外国(史)研究者としてDHの情報にどのように触れるのか~」
 (菊池信彦:国立国会図書館関西館)

 図書館員の集まりでDHという単語が飛び交い、それをテーマにした企画セッショ
ンまで開かれていたことに驚いた。日本のことではない。3月末に雪のまだ残るシカ
ゴで参加した、東亜図書館協会(CEAL)および北米日本研究資料調整協議(NCC)の
大会のことである。

人文情報学イベントカレンダー2015年3月 (DHM43)

【2015年03月】
■2015-03-09(Mon):
国際学術情報流通基盤整備事業 第4回 SPARC Japan セミナー2014
「グリーンコンテンツの拡大のために我々はなにをすべきか?」
(於・東京都/国立情報学研究所)
http://www.nii.ac.jp/sparc/event/2014/20150309.html

□2015-03-20(Fri):
「東洋学へのコンピュータ利用」研究セミナー
(於・京都府/京都大学)
http://www.kanji.zinbun.kyoto-u.ac.jp/seminars/oricom/

人文情報学イベントカレンダー2015年3月 (DHM42)

【2015年03月】
□2015-03-09(Mon):
国際学術情報流通基盤整備事業 第4回 SPARC Japan セミナー2014
「グリーンコンテンツの拡大のために我々はなにをすべきか?」
(於・東京都/国立情報学研究所)
http://www.nii.ac.jp/sparc/event/2014/20150309.html

□2015-03-24(Tue)~2015-03-26(Thu):
Council on East Asian Libraries(CEAL)年次会議
(於・未定/未定)
http://www.eastasianlib.org/
[編集室注]2015年1月28日時点では、上記URLは更新されていない。

RSS - CEAL を購読