ISSN 2189-1621

 

現在地

情報処理学会

《巻頭言》 「人文情報学とコンピュータサイエンスのプリンシプル:IPSJ-ONE観覧記」

◇《巻頭言》
「人文情報学とコンピュータサイエンスのプリンシプル:IPSJ-ONE観覧記」
 (大向一輝:国立情報学研究所)

 2015年3月17日、京都大学にて情報処理学会第77回全国大会の併設イベント
「IPSJ-ONE」が開催された。IPSJ-ONEは、若手研究者が1名あたり5分の持ち時間で
一般向けに自身の研究のエッセンスを紹介するという形式で、同学会傘下の研究会
の中から推薦・審査を経て選ばれた19名が登壇した。当日の模様はニコニコ生放送
を通じてインターネット配信され、数万人がリアルタイムで視聴し、多数のコメン
トが寄せられた。現在はニコニコ動画にてアーカイブを見ることができる[1]。

◇イベントレポート(1) 情報処理学会「人文科学とコンピュータ研究会 第105回研究発表会」

◇イベントレポート(1)
情報処理学会「人文科学とコンピュータ研究会 第105回研究発表会」
http://www.jinmoncom.jp/
 (小林雄一郎:日本学術振興会)

 2015年1月31日、大阪国際大学にて、情報処理学会人文科学とコンピュータ研究会
第105回研究発表会が開催された。一般口頭発表としては、坂本昭二氏(龍谷大学)
による「古文書料紙の科学分析データベースの構築に向けて」、丸川雄三氏(国立
民族学博物館)による「身装画像におけるモチーフの分析と絵引の研究」、市川創
氏(大阪文化財研究所)ほかによる「大阪上町台地を対象とした古地理図の作成と
普及について」、山田太造氏(東京大学)による「地域研究資料と対象とした時空
間情報に着目したデータの構造化」、高橋洋成氏(筑波大学)ほかによる「画像、
TEI、LODを用いた文字研究・言語研究のためのプラットフォームの構築」、白鳥和
人氏(筑波大学)ほかによる「法律業務のタスク構造化と支援システムに関する予
備検討」という報告がなされた。

人文情報学イベントカレンダー2015年5月 (DHM43)

【2015年05月】
□2015-05-16(Sat):
情報処理学会「第106回 人文科学とコンピュータ研究会発表会」
(於・東京都/未定)
http://www.jinmoncom.jp/

Digital Humanities Events カレンダー共同編集人
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
小林雄一郎(日本学術振興会特別研究員PD)
瀬戸寿一(東京大学空間情報科学研究センター)
佐藤 翔(同志社大学教育文化学科 助教)
永崎研宣(一般財団法人人文情報学研究所)

DHM 043 【後編】

人文情報学イベントカレンダー2015年1月 (DHM42)

【2015年01月】
■2015-01-31(Sat):
情報処理学会 人文科学とコンピュータ研究会
(於・大阪府/大阪国際大学 守口キャンパス)
http://jinmoncom.jp/

■2015-01-31(Sat):
第1回U-PARLシンポジウム
「むすび、ひらくアジア:アジア研究図書館の構築に向けて」
(於・東京都/東京大学 情報学環福武ホール)
http://new.lib.u-tokyo.ac.jp/2359

情報処理学会・ドワンゴ・ニワンゴ、情報処理学会の学術コンテンツをニコニコ動画などを活用して配信することで提携

1月8日、情報処理学会と株式会社ドワンゴ、および株式会社ニワンゴは、情報処理
学会の学術コンテンツをドワンゴのniconico(ニコニコ動画など)を活用して配信
することで提携した。日本学術会議協力学術研究団体と動画共有サイト運営企業が
提携するのは初めて。最初の取組として、2015年3月17日(火)~19日(木)に京都
大学で開催される「情報処理学会第77回全国大会」をニコニコ生放送で生中継する
としている。
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20150108_682941.html

Copyright(C)KIKUCHI, Nobuhiko 2013- All Rights Reserved.

DHM 042 【前編】

RSS - 情報処理学会 を購読